トップ > やすひさの独り言

やすひさの独り言 Yasuhisa's Soliloquy 今一番伝えたい考えや想いをお伝えいたします

  • メールマガジン登録・解除
  • 全タイトル一覧
  • バックナンバー
2020/04/10(金) NO.822号 

非常事態、外出自粛の徹底を

 今朝、ロンドンに住む二男から、ジョンソン首相からの全世帯宛てであろうサイン入りの手紙が、ラインで送られてきた。"CORONAVIRUS, STAY AT HOME, PROTECT THE NHS, SAVE LIVES" との冊子が同封されているという(ジョンソン首相からの手紙 )。外出禁止、という不便をおかけするが、その理由はたった一つ。「医療崩壊を回避し、命を守るため」だ。"You must stay at home." だ、という。

 日本も、何しろ、新型コロナ感染拡大を止め、収束させることが最優先だ。それができなければ、長い目で見て経済も暮らしも、何もない。
そのために、外出自粛で家に居て頂く、だ。そして、その事によってのみ医療崩壊を回避できる。そうすることで、初めて多くの命を守る事ができる。

 今日の午前、自民党行革推進本部統計改革・EBPMチームとして、グーグルの皆さんとウェブ会議を行い、先週金曜日にグーグルがグローバルに公表した「COVIT-19 コミュニティ・モビリティ・レポート」について説明を受け、議論させてもらった。世界各国のグーグルが持つ人の移動の傾向に関する時系列データ分析だ。世界的に、非常事態宣言、外出自粛などの政策によってレストラン等、スーパー・医薬品店、職場、駅、公園などへの人出がどういう結果となっているか、本年1〜2月初の5週間の基準値との比較を行っている。

 結論は、フランス、ドイツ、ニューヨークなどの、基準値比9〜6割減に対し、日本は6〜2割減程度と、外出自粛は全く不十分。現地時間の10日にデータがアップデートされるが、どのような変化が日本と世界に起きているかが判明する。日本は相変わらず、行動変容が全く不十分でとどまっているのではないか。

 昨日、私自身、自宅近くの都内幹線道路を歩いてみたが、車の走行量は、普段と余り変わっておらず、世界の常識的な非常時対応に比べ、日本では、国民が新型コロナウィルスの脅威を十分踏まえているのか心配になる程、その減り方が緩すぎると思えてならない。私は、昨日は殆ど自宅にいて、専らメールベースで危機対応。

 今朝は8時から9時半まで、私が委員長を務める官民の有識者による「保健分野のODAのあり方を考える特別委員会」を、17人参加のウェブ会議で開催、当初予定したこの委員会の提言骨子案に関する議論は棚上げし、専ら、日本としての新型コロナウィルスの世界的蔓延に対する、考え得る当面のグローバルヘルス政策に関する緊急対応について、フリーな議論に終始した。ゲイツ財団の馬淵シニアアドバイザーは、米国シアトルから参加してくれ、ゲイツ財団から見た世界の直近の動きと考えをお話し頂く。

 二階幹事長から、選挙区への帰郷は控えるように全自民党国会議員にお達しが出され、私も明日、明後日、松山に帰らない事とした。東京で新型コロナウィルス対策に集中する。今日も一つあったが、地元の方と今週末に予定されていた面会は、お詫びしてオンラインで対話させて頂いた。明日も自宅から松山とオンライン面会を予定している。この際、できることはすべてオンラインでこなそうと思う。

 一方国会は、来週から、衆議院での法案等採決こそ今まで通り全員出席で行うが、その他の審議は、A班、B班に分かれ、半分ずつ参加することとなった。

バックナンバー

2020/04/16 NO.824号
コロナ対策は、供給者目線でなく、国民目線で
2020/04/15 NO.823号
最優先は、命、健康、経済、暮らし
2020/04/10 NO.822号
非常事態、外出自粛の徹底を
2020/04/06 NO.821号
新型コロナ感染症危機を契機に日本を変える
2020/01/01 NO.820号
謹賀新年