愛媛新聞2002年7月21日掲載記事
住基ネットで呉越同舟
〜永田町えひめ〜
「同じ考えを持つことはめったにないのに・・・。やはり正しい物は正しいという事だ」。住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の施行凍結を主張する塩崎恭久氏(衆院愛媛1区、自民)は、同じ意見の亀井静香前政調会長を引き合いに出して納得顔。
「従来通りの公共事業推進、国債増発、ペイオフ延期・・・。いずれも私と異なる政策」の亀井氏とは、政治手法の違いはあってもともとそりが合わない。「国会でにらみつけられたこともある」ほどだが、住基ネット問題では呉越同舟。
"意外な"共闘の成立に、塩崎氏も意を強くしているよう。「個人情報保護法案は見送られ、防衛庁内では情報公開請求者リストが回し見されるありさま。今は施行に耐えうる状況にない」「本当にスタートさせていいのか」。凍結論のオクターブを上げていた。
「同じ考えを持つことはめったにないのに・・・。やはり正しい物は正しいという事だ」。住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の施行凍結を主張する塩崎恭久氏(衆院愛媛1区、自民)は、同じ意見の亀井静香前政調会長を引き合いに出して納得顔。
「従来通りの公共事業推進、国債増発、ペイオフ延期・・・。いずれも私と異なる政策」の亀井氏とは、政治手法の違いはあってもともとそりが合わない。「国会でにらみつけられたこともある」ほどだが、住基ネット問題では呉越同舟。
"意外な"共闘の成立に、塩崎氏も意を強くしているよう。「個人情報保護法案は見送られ、防衛庁内では情報公開請求者リストが回し見されるありさま。今は施行に耐えうる状況にない」「本当にスタートさせていいのか」。凍結論のオクターブを上げていた。
- 緊張感が生む強い企業
- 日本経済新聞2024年12月11日掲載記事
- Governance Q 対談記事
- Governance Q-2023年5月9日掲載記事
- Governance Q 対談記事
- Governance Q-2023年4月20日掲載記事
- 世界のサカモト、僕の坂本 前衆院議員塩崎恭久さん 坂本龍一さん追悼
- 愛媛新聞ONLINE-2023年4月14日掲載記事
- 開始延期を支持した「大臣談話」公表の真意―塩崎恭久元厚労相に聞く
- 日本最大級の医療専門サイト m3.comインタビュー記事