毎日新聞-1999年6月27日
年金改革に続き 介護保険"虎の巻" 自民若手4議員が作成 派閥勉強会で配布
自民党の若手グループは25日、来年4月から始まる介護保険のポイントを分かりや すく解説した"虎の巻"をまとめた。題して「にげるな!ひるむな!介護保険」。実施 先送り論がくすぶっているのは、政治家の間に制度の必要性や仕組みについての理解 が深まっていないことが理由とみて、A4判の紙7枚に要点を収めた。派閥の勉強会 などの席に配り、役立ててもらうことにしている。
まとめたのは、根本匠、安倍晋三、石原伸晃の3衆院議員と塩崎恭久参院議員。昨年 の金融国会でベテラン議員を差しおいて議論をリード、「政策新人類」と呼ばれたメ ンバーだ。4人は今春、年金改革のマニュアルを作成しており、今回が第2弾。介護 保険について「大事なのはスタートすることだ」と訴える。
介護保険をめぐっては自民党の当選1回議員が予定通りのスタートを小渕恵三首相に 「直訴」するなど、若手議員の間に先送りに対する危機感が広がっている。
まとめたのは、根本匠、安倍晋三、石原伸晃の3衆院議員と塩崎恭久参院議員。昨年 の金融国会でベテラン議員を差しおいて議論をリード、「政策新人類」と呼ばれたメ ンバーだ。4人は今春、年金改革のマニュアルを作成しており、今回が第2弾。介護 保険について「大事なのはスタートすることだ」と訴える。
介護保険をめぐっては自民党の当選1回議員が予定通りのスタートを小渕恵三首相に 「直訴」するなど、若手議員の間に先送りに対する危機感が広がっている。
- 年金問題NAISな解説
- 愛媛新聞-1999年年7月30日
- 年金改革に続き 介護保険"虎の巻" 自民若手4議員が作成 派閥勉強会で配布
- 毎日新聞-1999年6月27日
- バーチャル総裁選世代
- 読売新聞-1999年6月24日[取材メモ]
- Focus moves to unemployment
- FINANCIAL TIMES-1999年6月21日付
- 政策立案パワーアップが国を救う
- 週刊東洋経済「視点」-1999/06/12 号