トップ > マスコミファイル

マスコミファイル MassMedia File 塩崎やすひさに関する取材、記事をご覧いただけます

  • 全タイトル一覧
  • バックナンバー

愛媛新聞-1999年年8月14日

徹夜国会に疲労と非難の声

 組織犯罪対策三法案などの審議のため、11日午後5時すぎに始まった参議院の本会 議は、翌12日の午後9時過ぎに終了。28時間半に及ぶ長丁場を終え、議場から退 出する議員にも疲労の色が濃く、県関係議員からも野党を避難する声が目立った。 「休憩時間に1時間ほどしか眠っていない」と話すのは野間赳氏(自民、愛媛選挙 区)。いつ終わるのか分からない野党側の演説や牛歩戦術を初めて実体験し「PKO 法案のときの話は聞いていたが…」と少々あきれた様子で、「とにかく宿舎に戻って 一フロ浴びたいよ」と苦笑い。
 「11日の夕食はおにぎり3個だった」という塩崎恭久氏(同)は「牛歩が本当に正 しい答えかどうか。政策に合わせて議論するなどレベルを上げないと、国民も嫌にな るのでは」と批判。福本潤一氏(公明、比例)も野党の対応を「演説はテープレコー ダーの繰り返しのようで稚拙。最後の法務大臣の問責決議案も説得力がなかった」と ばっさり。「体力的にも精神的にも大変な一日だった」と感想をもらした。

バックナンバー

徹夜国会に疲労と非難の声
愛媛新聞-1999年年8月14日
企業会計基準の設定機関など議論 自民小委
日本経済新聞-1999年年8月12日
基準設定機関など議論 会計・監査制度の信頼回復へ 自民会計小委きょう初会合
日本経済新聞-1999年年8月11日
資産流動化対策は役所には任せられない
週刊東洋経済-1999年7月31日
自民が企業会計小委監査制度改革も議論
日本経済新聞-1999年年7月31日