2009/02/15(日)
住みやすい社会を【松山】
第61回松山市聴覚障害者協会定期総会に出席。教えて頂いた手話で「おはようございます。私は塩崎恭久です」とご挨拶。日本手話でのコミュニケーション手段が未だに普及していない現実を踏まえ、その普及に努力する必要性、また、病院のレントゲン撮影時や老人ホームなどでの手話サービスの少なさの改善など、まだまだ聾者にとって住みやすい社会とは言えない。与党PTでの障害者自立支援法の抜本見直しの基本方針とハート購入法による障害者の自立への取り組みの必要性などお話いたしました。昨年から危惧されていた「松山盲学校」の校名が残されることに、会員の皆さんと共に喜びを感じました。