2012/02/01
成長戦略として世界水準のガバナンス構築が急務
『週刊金融財政事情』2012年1月30日号
自由民主党は2002〜03にかけてコーポレートガバナンスや資本市場の強化に関する議論をまとめ、公認会計士法改正の提言を公表した。一方、社外性の要件の厳格化など、今日の議論を先取りする内容も含まれていたが、実現はみていない。その後、09年の政権交代で攻守ところを変える状況となった現在、党の「企業・資本市場法制プロジェクトチーム」で座長を務める塩崎恭久議員は中間試案をどうみているか。
(本文)
自由民主党は2002〜03にかけてコーポレートガバナンスや資本市場の強化に関する議論をまとめ、公認会計士法改正の提言を公表した。一方、社外性の要件の厳格化など、今日の議論を先取りする内容も含まれていたが、実現はみていない。その後、09年の政権交代で攻守ところを変える状況となった現在、党の「企業・資本市場法制プロジェクトチーム」で座長を務める塩崎恭久議員は中間試案をどうみているか。
(本文)
- 2012/02/01
- 成長戦略として世界水準のガバナンス構築が急務
- 2011/12/01
- 『TACNEWS 1月号』「プロフェッションインタビュー」
- 2011/11/21
- 愛媛県の再生可能エネ・省エネ関連情報
- 2011/09/29
- 福島原発事故調査委員会法