2012/02/18
「高次脳機能障害」勉強会【松山】
松山市内で高次脳機能障害の方が作業している、生活介護事業所で勉強会を行う。
救急医療の進歩にともない、交通事故や脳梗塞などを経験した後、身体的障害が残らないが、脳機能障害が残る後天性の障害が高次脳機能障害。こうした障害が認識されるようになったのは、せいぜいここ10年程度。また、症状が一人一人異なっていることもあって対応が難しい上、自立支援法と介護保険との役割分担など解決すべき課題が多くありそうなことを学ぶ。国全体で考えていかねばならない。
【次のレポート】
【前のレポート】
【一覧へ戻る】
【トップへ戻る】
Copyright (C) Shiozaki Yasuhisa All Rights Reserved.