
2008/02/01〜2008/02/03
ニューヨーク出張【米国】
98年の金融危機以来、私達が日米共同で毎年開催してきた日米金融シンポジウムの米国側世話人であるハーバード大学ロースクールのハル・スコット教授が呼びかけで「英国から学ぶ日米の法執行を中心とする資本市場規制のあり方」に関する、ジャパン・ソサエティーにおけるパネル・ディスカッションに招待を受け、ニューヨークへ。
私が外務副大臣の時代にタンザニア外相(当時)であったミギロ国連副事務総長と2年振りの再会。TICADIV 、サミット、気候変動、安保理改革などについて意見交換を行う。
久し振りに、高校時代の同級生である坂本龍一君のマンハッタンの自宅も訪ねる。
私が外務副大臣の時代にタンザニア外相(当時)であったミギロ国連副事務総長と2年振りの再会。TICADIV 、サミット、気候変動、安保理改革などについて意見交換を行う。
久し振りに、高校時代の同級生である坂本龍一君のマンハッタンの自宅も訪ねる。