トップ > 政策提言 > その他 > 東京での活動

政策提言 Policy 塩崎やすひさの政策をご紹介します

  • 政策提言
  • 議員立法等
  • その他
最新の活動情報はライブレポートでご覧いただけます
2009/12/14

第12回「21世紀問題懇話会セミナー」【東京】

年末恒例のセミナーを開催する。
川口順子参院議員と今夏の総選挙で初当選した齋藤健代議士を迎え、今後の日本のあり方について、大いに議論する。
元外務・環境大臣の川口議員は、自民党は少子高齢化やグローバル化に対応できていず、革新に十分に注力してこなかったこと、民主党政権では日米関係が気になることを指摘。日本人はもっと自信をもち、想像力や国際的競争力のある人材を育て、政策と将来像をうまくリンクさせていけば、世界をリードしていけると主張した。
齋藤代議士は、自民党は、従来の手法への国民の不安に適切に対応できていず、国民との感覚がずれていること、メディアの政治的影響力や民主党のばら撒きのマニュフェストの問題点を指摘、強い経済・産業を日本につくることの必要性や世界一の教育を取り戻し、人材を育成することの重要性を力説。
限られた時間にもかかわらず、議論は多岐にわたり、密度の濃い内容のセミナーとなった。

バックナンバー